2019/9/28,29 11/2,3,4 |
10:00〜18:00(日没頃まで)
入退場自由
参加費無料
2019/9/28,29 11/2,3,4 |
10:00〜18:00(日没頃まで)
入退場自由
参加費無料
瀬戸内国際芸術祭 秋会期
Re-ing-Aと想像するところ

今井さつき×代田江理子
Re-ing-Aと
想像するところ
2019/9/28,29 11/2,3,4
10:00〜18:00(日没頃まで)
(9/28のみオープニングのため12時半から)
入退場自由
参加費無料
雨天中止
Re-ing-Aと想像するところ
浜辺に流れ着いた漂着物は、どこからやってきてまたどこへ行くのでしょうか。
漂着物が流れてきた海は、海底は、どうなっているのでしょうか。
西浜に現れたR e - i n g - A (レインガ)を眺めながら浜にある漂着物を拾って、それらがどこから来たのか?
海の中はどうなっているのか?を想像しながら、それらで『想像するところ』を作るワークショップを行います。
その日、その浜にある漂着物との出会いから生まれる想像を大切にしながら、Re-ing-Aを眺め、ゆっくりと、時には話しながら” 海底を想像するところ” を作っていきます。
夕暮れには水平線に沈む夕日に照らされるRe-ing-Aを眺めながら、海底を想像します。

粟島近海の海底に沈んでいたレンガ運搬船から3年前に煉瓦約200個を引き上げました。そのレンガはどこからどこへ運ばれようとして、そして何になろうとしていたのか?そんな想像から生まれたのがこの作品です。3年に一度西浜に現れるという海の底に憧れている象です。3年ぶりに再びその姿を見せてくれます。
WS開催作家紹介

今井さつき
2017年、東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻修了。
鑑賞者が作品に関与することのできる「体験型」の作品を制作する.
【活動】
・2018年
「TURNフェス4」(東京都美術館/上野)
「こども こらぼ らぼ」(水戸芸術館/水戸)
「無意味、のようなもの」展(はじまりの美術館/猪苗代)

代田江理子
【略歴】
・1994年 愛知県犬山市生まれ
・2019年 愛知県立芸術大学 美術学部 油画専攻 卒業
・2019年 東京藝術大学 大学院 美術研究科 先端芸術表現科 修士課程 在籍
【活動】
・2016年 「プレプレ展その後展 」(市民ギャラリー矢田/名古屋)
・2017年 「鈴渓藝塾」(小脇公園およびその周辺/愛知)
・2018年 個展 「なにか」(spazio rita/愛知)
個展 「私点」(spazio rita/愛知)
「CONSENSUS 」(Colline de Tara/愛知)
過去のWSの様子

アクセス
〒769-1108 香川県三豊市詫間町粟島
西浜海浜浴場



